うがった見方をするの意味と使い方を短文の例文作成で!英語表現も!

10月の我が家の庭の風景写真
うがった見方とは?
意味は、物事の本質を、うまく的確にとらえる見方。

  • ・表現と使い方を例文と会話例で。
    ・穿った見方の御用の例。
    ・類語と言い換えと反対語。
    ・英語表現で意味を深く理解。
https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

ことの本質を見通すのは訓練が必要だな~~

スポンサーリンク

 

うがった見方とは?意味と漢字表記など詳しく解説!

穿った見方のイメージ写真

「穿った見方」
読み方は「うがったみかた」です。
漢字で書くと、こうなります。
意味は、以下の解説。

物事の事情や背景を見通そうとした見解や考え方。詮索を含むものの見方。
(実用日本語表現辞典)

ついでに、「穿った」についても、解説します。

人情の機微に巧みに触れる。物事の本質をうまく的確に言い表す。
(デジタル大辞泉)

穿つには、ほかにも意味があるのですが、この場合は上の意味が適合します。
したがって、詮索しながらの、予想を含めて物事の本質を、うまく言い当てていることを言う言葉です。

スポンサーリンク

うがった見方の誤用と間違った解釈は約半数に上る!

こういう調査があります。
文化庁の平成23年の調査。

  • 1:疑ってかかるような見方をする:48.2%
    2:物事の本質をとらえた見方をする:26.4%

どちらが正しいと思いますか?
実は、正しいのは2番です。
約半数の方は、間違った解釈なので、もしかしたら、この半分の方たちはこの「穿った見方」に対しては、「誤用」しているかもしれませんね。
正しく認識しましょう。

何で間違うのか?

実は、上の意味の解説にある
「詮索」
という文字。
これがくせものかと。
「疑い深い」とか、根掘り葉掘りの、あまりよくないイメージがこの言葉には、ついて回ります。
しかも、詮索というと、表に出てはまずい事実のイメージもあって、これが悪さをしてるんだな。

しかし、見方かえると「詮索」は、細かい部分まで調べ上げるという意味も。
この二つの解釈の、割るい方をイメージして、上のような解釈の、間違った意味に、とらえてる方が多いのだと思います。

スポンサーリンク

うがった見方の語源と由来のお話!

穿った見方のイメージ写真

「穿った見方」
の語源は、故事物語とかではなく、漢字にあります。

  • 「穿った」
    「穿つ」

の意味が重要です。
うえでは「穿つ」を例にしましたが、ここでは「穿った」を例にとって、解釈を。

1:「他人とはちょっと違った」といった意味。この場合の「穿つ(うがつ)」は、奇を衒ったりして、目新しいことをすること。
2:深く掘り下げる。「穿つ」の連体形。「穿った見方」などのように用いる。
(実用日本語表現辞典)

他とは違った見方をすることで、新しい視点で。
しかも深く掘り下げて、物事の本質をとらえた。

そういった、見方を表現した言葉になります。

うがった見方は褒め言葉なのか?

これは、よく間違わられるのですが、「誉め言葉」です。
本来の意味を、理解すればそうなるかと。

  • うがった見方=物事の本質をとらえた見方

ですから、相手に対して言う場合は

「これは素晴らしい、こんな穿った見方をする人もいたもんだな~~」

と言えば、その方に対する、褒め言葉です。

スポンサーリンク

うがった見方を使う場面を考えてみた!

穿った見方のイメージ写真

「穿った見方をする」
を使う場面は、以下のような場面を考えてみました。

場面➀意見を求めて、回答が素晴らしかった時。
場面➁企画の、前提の市場調査が、微に入り細にわたり、配慮されて素晴らしい解釈。
場面➂素晴らしい洞察力を感じさせる、物事の判断。
場面➃ビジネス上の、見るべき視点に長けているとき。
場面➄出世するべき人間の考え方。

などなど・・他にもたくさんの場面が考えられますが、この辺で。
出世するべき人間の、考え方って、こんなんではないかな~~って、思います。
人と同じ考え方や、手法では同じなので、人の上に立つことはできないでしょう。
少し掘り下げて、物事の本質を見極めましょう。
「穿った見方」
をする人とは、そんな方だと思います。

スポンサーリンク

うがった見方の使い方を短文の例文の作成で!

以下のように短文での例文を、作成してみました。

例文➀クライアントの要求の要点の本質を突いた、「穿った見方」をした課長は、さすがだ。
例文➁敵もさるもの、うがった見方をした課長の意見がなければ、私も泥沼だったはず。
例文➂うがった見方をしていかないと、物事の発展についていけない。
例文➃このレポートの完成度の高さは、うがった見方を得意とする、課長の実力のなせる業。
例文➄ビジネスの成功のカギは、本質を見抜く「穿った見方」ができるかにかかっている。
例文⑥「穿った見方」は、ことの本質を見る基本、うまく生きていくには必須の考え方だ。

などなど。
一般的な使用法です。
できる人間は「穿った見方」が得意のように感じます。
話をしていても、やはり視点が違うように感じるのは、私だけではないと思います。

皆さんお周辺では如何ですか?

うがった見方の類義語(類語)や言い換えには?

穿った見方のイメージ写真

うがった見方の類義語(類語)は以下。

裏を読んだ表面には表されていない意味を読み取る
見通した心や目に見えない内面の物事を見抜く
普通とは違ったいつもと違う
眼力が高い真偽、善悪などを見分ける能力
確かな目を持つ正確な判断力
言い替え眼力が高い

などなど・・他にもありますが、この辺で。

「言い換え」
として適当だな~~と思うのは
「眼力が高い」
を上げておきます。
確かな目を持ち、物事の正と不を見極める、鑑識眼があって、普通とは違った視点で、裏を読み真実を見通す力。
それが、うがった見方ができる人ではないかな‥

スポンサーリンク

 

うがった見方の反対語(対義語)にはどんな言葉が?

 

うがった見方の反対語(対義語)を考えてみました。
此方は、結構即浮かびました。
正確なものの見方ができないのですから、以下のような言葉が浮かびます。

  • 1:鑑識眼がない
    2:目が節穴
    3:目が利かない

などですが、私は一つ上げるなら

  • 「目が節穴」

を上げておきます。
これは良く言いますね。

「お前の目は節穴か?どこを見ていってるんだ?」

という具合です。

・・・・・・
和を以て貴しとなすは、「聖徳太子」の言葉。
今の時代でも、必要だな‥と思います。

和を以て貴しとなすは人生でどんな意味が?読み方と由来や英語表現!

今年は(2021年)、この会食でかなり批判された方がいたな~~

会食の意味は?接待との違いや服装やマナーについて!恐怖症とは?

この決まりを守れず、人生が変わった方も、いたのではないでしょうか?
・・・・・・・・・・・・

 

うがった見方を英語で表現!

 

ググってみました。

うがった見方:How to wear

さて・・いいのかな‥判断つかないので、ほかの英訳も。
どうやらこういう表現です。

That’s insightful.
That’s a sharp insight.
(それはうがった見方です)

an insightful person
a person with a sharp insight
(うがった見方をする人)(優秀な人という褒め言葉につながるかと)

insightful:洞察力に満ちた

なるほど~~ですね。

スポンサーリンク

うがった見方は推測でしかないかも!感想とまとめ!

穿った見方のイメージ写真

「うがった見方」
の本記事の内容を、以下の表にまとめてみました。

➀:意味物事の本質を、うまく的確にとらえる見方。
➁:語源と由来漢字の「穿」の意味によります。
➂:使う場面本質をうまくとらえてる場面
➃:使い方を例文で「穿った見方」は、ことの本質を見る基本、うまく生きていくには必須の考え方だ。
➄:類語裏を読んだ・見通した・普通とは違う・眼力が高い・など
⑥:言い替え眼力が高い
⑦:反対語目が節穴
⑧:英語表現a person with a sharp insight.

意味のおさらいです。

物事の事情や背景を見通そうとした見解や考え方。詮索を含むものの見方。
(実用日本語表現辞典)

この、詮索という言葉が出てくるので、、間違った解釈になるんだと思います。
きちんと、正確に使うようにしましょう。

スポンサーリンク

うがった見方は推測なのか?

「物事を正確に見通す」

そのためには、詮索や推測は、かなり重要かと。
いろんな要素をほり下げて調査し、その中で、あてはまるものをチョイスして、シナリオを書いていく。
これって、かなり重要ですね。

では、私はどうだったか?
さて??

相手が評価することであって、私が自己評価したところで、大してあてにならないかと。
でも・・たまにピント外れはありましたが、少しはできた部分もあったかもしれません。

しかしながら、こういう穿った見方というのは、かなり重要ですね。
日常の出来事で、少し考え方を改めていけば、それだけでも訓練になるかもしれません。

皆さんは、如何ですか?

・・・・・・・・・・・・・
月に叢雲花に風とは?
なんか、素晴らしい言葉ですね~~

月に叢雲花に風 英語ではどう表現?意味と使い方と例文の考察!

冬来たら、次は春です。

冬来たりなば春遠からじの意味と言葉の由来は?英語表記と例文考察!

遠くはないでしょうが、待ち遠しいです。

・・・・・・・・
*ヘッダーの写真は、我が家の庭の10月の風景写真です。

関連記事