北上駅の「西口」と「東口」のバス乗り場と高速バスなど時刻表の案内

| 北上駅の「西口」と「東口」のバス乗り場の位置を写真で解説。 
 | 

西口と東口どちらからも高速バスが出ています!
Contents
北上駅「西口」の高速バスと路線バス乗り場と時刻表
「北上駅」の西口のバス乗り場は以下の写真で。
 駅西口から正面を見た写真です。

写真の赤矢印の場所になります。
西口高速バス乗り場と時刻表
バス乗り場の待合室があります。
 高速バス乗り場は
 「①番線」

時刻表は以下。
 
後で紹介しますが「東口」の方が本数が多いです。
 こちらのバス会社の関係なのだと思います。
*こちらは岩手県交通です。
西口路線(市内循環)バス乗り場と時刻表
西口の路線バスです。
 多くの方が利用される路線。
②番線:花巻北高校:金ヶ崎方面など

時刻表は以下
 
③番線:北上営業所方面
時刻表は以下。
 
④番線:横川目方面他

時刻表は以下
 
多くの高校生の方が、待合室でバスを待っていました。
 北上市内や、花巻、金ヶ崎方面などの路線バスはここから出ます。
北上駅「東口」の高速バスと路線バス乗り場と時刻表
「東口」
 のバス乗り場は、東口出て右側。


この右側の場所がバス乗り場です。
東口高速バス乗り場と時刻表
「高速バス」
 は複数の運航会社さんから出ています。
①:オリオンバス

時刻表は以下。
 
ちなみに平日なら東京まで4100円と表示されます。(格安です)
②:三栄交通
 
運行経路図は以下
 
③:岩手きずな号

こちらは、運行バス会社がどこかな~~と。
 いずれ、「東口」からの高速バスは
 「3本」
 程度出ているようです。
東口路線(市内循環)バス乗り場と時刻表
「東口」
 の路線バスの案内です。
①:花巻空港定期シャトルバス

花巻空港への定期シャトルバスの運行時刻表です。
 これは需要がありそうですね。
②:夏油高原スキー場

冬には大混雑しそうです。
 ・・・・・・・・・
 北上駅の注目情報をこちらにまとめてみました。
駅弁やロッカーやランチ情報などなど・・
・・・・・・・・・・
北上駅の高速バスと路線バス乗り場などまとめ
「北上駅」
 の「西口」と「東口」のバス乗り場と行先別の時刻表を紹介してきました。
 高速バス乗り場が両方の出口にあるんですね。
オリオンバスは初めて見ました。
 試しに料金確認したら平日
 「4,100円」
 と出ます。
 利用日によって料金は変動しますが東京まで格安ですね。
あと独特なのは花巻空港のアクセスですよね。
 北上市には、多くの最先端企業は進出してきています。
中央からのお客さんは、やはりどうしても花巻空港を利用することも多いそうです。
 関西や九州からなら、どうしたって飛行機の方が便利。
需要はあるんだと思います。
 ・・・・・・・・・・
 関連記事
・・・・・・・・・
 *ヘッダーの写真はわたしが撮影した西口の全景写真です。










































