「北上駅」のお土産地元産のおすすめ品!売店の場所と営業時間案内

「北上駅」のお土産品のおすすめを地元産中心に紹介。
|

お土産はできればご当地産がいいですよね~
「北上駅」西口で見たお土産品のおすすめと営業時間
「北上駅」
の構内の西口のお土産売り場はコンビニの
「ニューデイズ」
ここしかありません。
ではおすすめを。
「北上駅」西口のお土産品のおすすめ
以下ですが、ランキングなしの順不同で。
①:奥州ポテト
②:岩谷堂羊羹
③:チョコ南部
三点ほど。
他にもたくさんあるのですが、「北上」にゆかりのある中心的なものとなるとね~~
お勧めは
「岩谷堂の羊羹」
はいいですね。
工場は江刺(すぐ隣)にあるのですが、とても人気です。
北上駅西口ニューデイズの営業時間は?
どこにも表示がありません。
ネットで検索。
すると
- 営業時間:6:00~21:15
と表示されています。
一応これで。
が・・注意書きで
*短縮の可能性ありとも。
東口と同じなら
営業時間:6:00~20:00
ですね。
*こちらはコンビニの紹介でも同じ内容を紹介しました。
「北上駅」東口で見たお土産品のおすすめと営業時間
「東口」
のお土産売り場は新幹線改札内の
「ニューデイズ」
です。
「北上駅」東口のお土産品のおすすめ
こちらもランキングなしの順不同で。
①:北上ガレット
②:岩谷堂羊羹
③:あんバターサンドクッキー
④:ごま摺りだんご
④番のごま摺り団子はとてもおいしいです。
実はこの「松栄堂」さんは
「一ノ関」
に工場があります。
北上産ではないのですが、あまりにおいしいので推薦しておきます。
口の中でとろけますよ~~~
北上駅東口ニューデイズの営業時間は?
こちらの営業時間は入り口に明示されています。
営業時間:6:00~20:00
です。
もしかしたら「西口」も同じ営業時間かもしれませんね
おう思っていればいいかも!
*こちらはコンビニの紹介でも同じ内容を紹介しました。
・・・・・・・・・・・
関連記事
・・・・・・・・・・・・
「北上駅」お土産品のおすすめのまとめ
「北上市」
というと観光は有名どころは
- ①:展勝地の桜
②:湯田ダムの錦秋湖の紅葉
ですね。
写真を二枚ほど。
綺麗なところです!
「北上市」
は地場産品というのは薄いように感じます。
私は宮城県に住んでいますが、この辺までは結構行ってますが印象がないな~~という感想。
意外と、お土産売り場で人気の商品がその地域の特産ではなかった・・そういうことがよくあります。
なんでここでこれが売ってる?
駅名は言えませんが、「仙台」で人気のお土産品が置いてあったりします。
お土産って、やっぱしその地域の特産でないとね~~
そう私は思うんだっけな~
皆さんはどう思いますか?
・・・・・・・・・・・・
関連記事
・・・・・・・・
*へっだーの写真はわたしが撮影した駅の全景写真です。