仙台駅の駅弁売り場と駅弁屋 祭の場所と営業時間!牛タン弁当も紹介!

仙台城址公園の伊達政宗銅像
仙台駅の駅弁屋で、新幹線改札内と外の駅弁売り場を、仙台駅の構内図と売り場写真で紹介。

・「駅弁屋祭り」の場所と営業時間とメニュー
・「牛タン駅弁屋」の場所とメニューの写真
・新幹線改札内「駅弁屋祭り」の場所と営業時間

https://www.subvertise.org/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

旅は駅弁を道連れに、世は情けを道連れに!

*一階「tekute」な「肉のいとう」仙台牛弁当追加しました。

スポンサーリンク

 

3F新幹線改札内「駅弁屋」の駅弁売り場!

最初に紹介するのは、新幹線乗り場の改札内です。
構内図で場所と位置を確認。
新幹線、「中央改札」を入ったところ。

仙台駅3階駅弁屋
(構内図はJR東日本公式より)

こんな場所です。

仙台駅3階駅弁売り場

こんな場所です。
駅弁の種類は、とても豊富です。
売り場の様子と売られてる駅弁です。
仙台駅駅弁売り場の風景写真

仙台駅駅弁売り場の風景写真

仙台駅駅弁売り場の風景写真

仙台駅駅弁売り場の風景写真

*個別の駅弁については次の二階の
「駅弁屋祭」
の項で詳しく紹介します。

名前が駅弁屋なので、次に紹介する
「駅弁屋 祭」
と同じお店なのかもしれませんね。(個人的な想像)

三階新幹線改札内駅弁売り場の営業時間は?

営業時間は、こんな表示です。

仙台駅3階駅弁売り場の営業時間

ちなみに
朝7:00~20:00
までです。
朝早い時間でも大丈夫!

スポンサーリンク

2階駅弁売り場「駅弁屋 祭」の場所と営業時間!!

駅弁屋祭りの出店

仙台駅の駅弁売り場で、駅弁と言ったらここ。
「駅弁屋 祭」
です。
種類がすごいです。
驚いたことに、仙台だけでなく東北6県ならず、ずいぶん遠くの場所の駅弁も売ってます。
食べてみたい駅弁が、必ずあると思いますよ~~

まずは場所と位置関係「構内図」で。
中央改札出たら、すぐ右の矢印の箇所。

仙台駅駅弁屋祭りの場所
(構内図はJR東日本公式より)

お店はこんな感じです。

仙台駅「駅弁屋祭」の全景写真

駅弁のお弁当はこんな感じの種類です。

仙台駅「駅弁屋祭」の全景写真

仙台駅駅弁屋祭り

仙台駅駅弁屋祭り

全部なんてとても、紹介できませんが、とても種類が多いです。
売り場も広く、とても混雑しています。
有名な「こばやし」の弁当も、勿論ここで。

「駅弁屋 祭り」の駅弁の種類(メニュー)を宮城県産中心に紹介

「宮城県」
の仙台近郊または宮城県産を中心に、名物の駅弁をh総会します。
仙台と言えば
「牛タン」
が有名。
それと「はらこ飯」とチキンや
「伊達政宗公」
にあやかった駅弁。
以下に紹介します。

①:伊達鶏めし
伊達鶏めし

②:仙台牛ひとめぼれ
仙台牛ひとめぼれ

③:牛タン弁当
牛タン弁当

④:牛タンと仙台牛
牛タンと仙台牛

⑤:牛タン弁当
牛タン弁当

⑥:正宗公御膳
正宗公御膳

⑦:独眼竜政宗弁当
独眼竜政宗弁当

⑧:伊達武将隊弁当
伊達武将隊弁当

⑨:宮城まるごと弁当
宮城まるごと弁当

⑩:鮭はらこめし
鮭はらこめし

⑪:えんがわずし
えんがわずし

これ全て宮城県産です。
まだまだあるのですが、この先はお店でご覧ください。
他に東北六県金券の駅弁も売られています。

*2024年3月更新

スポンサーリンク

「駅弁屋 祭り」の営業時間は?

「駅弁屋 祭」
の営業時間は以下です。

仙台駅駅弁屋祭りの営業時間

朝7:00~20:00
までで、上の新幹線改札内の駅弁屋さんと同じです。

営業時間は、世の中の情勢で二転三転しましたが上記で今は安定しています。

*2024年3月現在

「駅弁屋 祭り」2024年4月のおすすめ駅弁

2024年4月のおすすめ駅弁。
矢張り仙台と言えば
「牛タン」と「仙台牛」
以下おすすめ。

仙台駅牛タン弁当

仙台駅牛タン弁当

仙台駅牛タン弁当

仙台駅牛タン弁当

こちらは鶏めしですがおすすめ

伊達の鶏めし

お花見に駅弁もいいかも!

*2024年4月2日追記

「駅弁屋祭」の向かいの「牛タン駅弁屋」!牛タン駅弁専門売り場!

牛タン弁当ならここですね。
専門です。
場所は、上の構内図に記入しましたが、「駅弁屋 祭」さんの、すぐ向かいです。
お店の全景はこんな感じ。

小さなお店ですが、ところが売ってる牛タン弁当はこちら!

仙台駅牛タン弁当の写真

仙台駅牛タン弁当の写真

仙台駅牛タン弁当の写真

この写真見て何か、気が付きませんか?
そうです・・仙台の牛タンの有名店です。

「喜助」「利休」「善次郎」
などの、有名店の牛タン弁当です。
お店は、牛タン通りにもありますが、そちらは時間帯によっては、行列ができます。
手軽に味わえるお弁当(駅弁)は如何ですか?

ちなみにお店はこちら!


牛タンの名店が並んでいます。

牛タン駅弁屋の営業時間は?

どこを見ても、営業時間を書いたものが見つからず。
代わりにライブキッチンというのをやってるんですね。
此方は、行ったときには、写真に写ってるように

11:00~

の表示でした。
恐らくですが、「駅弁屋 祭」さんと同じかと思いますが、並んでるのが名店の商品なので、もしかしたら
「売り切り御免」
かもしれません。

いずれお求めの意思があれば、お早めに

*2024年2月更新
営業時間は以下です。

牛タン駅弁屋の営業時間

10:00~20:00

です。

仙台駅一階「tekute」ない「肉のいとう」の仙台牛弁当

tekute内肉のいとうの仙台牛お弁当のお店の外観写真

場所は一階の郵便局の脇当たり。
構内図でこちらです。

肉のいとうの構内図での場所を案内

こちらはお肉専門店。
とても人気です。
勿論扱うお弁当は
「仙台牛」
です。

以下写真で紹介します。

人気一位売れ筋仙台牛弁当

tekute内肉のいとうの仙台牛お弁当の写真

tekute内肉のいとうの仙台牛お弁当の写真

tekute内肉のいとうの仙台牛お弁当の写真

順不同です。
基本は
「仙台牛」
それの牛タンを合わせたお弁当もあります。

とてもおいしそうです。

如何ですか?

スポンサーリンク

仙台駅「駅弁屋祭」と牛タン駅弁屋の2023年のメニュー!春夏秋冬の駅弁紹介!

駅弁も季節によって食材の旬が変化します。
それによってメニュー(商品)も変化するもの。
季節ごとの商品を定期的の紹介しています。

2023年シーズンの一年のメニューを振り返ってみます。

*たまに行ったときに見たときの木になったメニューの数々です

「駅弁屋祭」の向かいの「牛タン駅弁屋」の2023秋の定番の駅弁!

「牛タン駅弁屋」
ですから、ここは牛タンのみ。

牛タン駅弁屋のお店

何せ、牛タンの専門街の仙台駅「牛タン通り」のお店の駅弁です。
牛タン通りは、とても混みあって、なかなか新幹線の待ち時間内に・・間に合わないかもしれません。

こんな混み具合ですから・・・

牛タン通りの込み具合の写真

そういう時は、駅弁で代替えも一つの考え方かと。

以下の駅弁・・おいしそうです。

①:たんや善次郎の牛タン弁当
たんや善次郎の牛タン弁当の写真

もう一種類
たんや善次郎の牛タン弁当

②:喜助の牛タン弁当
牛タン「喜助」の牛タン弁当

並んでいたのはこのくらいで、見てる間にどんどん売れていきます。
いかがですか~~

仙台は牛タンが有名です。
ぜひ、味わってみてくださいね~~
・・・・・・・・・・・・・
関連記事


アクセスや夜景写真や駐車場などなど・・
・・・・・・・・・・・

駅弁屋「祭り」の2023~2024冬の陣:弁当特集

駅弁屋祭りの陳列弁当

2023年12月1日に仙台駅に行ってきました。
駅弁の売り出し商品を、自分の勝手にですが、おいしそうだな~~と思うのを勝手にピックアップしてみました。
秋の内容とはやはり少し違ってきたな~~と言う印象。
以下に写真で紹介します。(順不同)

①:牛タン弁当
牛タン弁当の写真

②:牛タン弁当(ちょっと違う)
牛タン弁当の写真

③:はらこ飯
はらこ飯弁当

④:紅鮭あきたこまち弁当
紅鮭あきたこまち弁当

⑤:牛タンと仙台牛弁当:牛タン味比べ弁当

⑥:牛肉ど真ん中弁当:牛すき焼き肉

⑦:伊達かきめし弁当
伊達かきめし弁当

③:正宗公御膳(食べるのももったいなさそう!)
駅弁正宗公御膳の写真

と、こんなところが目についた駅弁の商品。
今は「牡蠣」が旬です。
こちらもおすすめ。

そのほかにもたくさんの種類が置いてあるので、ぜひ現地でご覧ください。

・・・・・・・・・・
関連記事



わかりやすく現地の写真で案内しました。
・・・・・・・・・・

スポンサーリンク

「駅弁屋 祭り」の2023年秋のメニュー:はらこ飯がお勧め

「仙台駅」
の駅弁なら「はらこ飯」もとても人気。

仙台駅駅弁屋祭りのはらこ飯」

仙台駅駅弁屋祭りのはらこ飯」

とても人気で、こんなにあってもどんどん売れていきます。

「駅弁屋 祭り」の2023年5~6月のメニュー

以下写真のみですが紹介します。

仙台駅駅弁屋祭り2023年5~6月の陣の商品

仙台駅駅弁屋祭り2023年5~6月の陣の商品

仙台駅駅弁屋祭り2023年5~6月の陣の商品

仙台駅駅弁屋祭り2023年5~6月の陣の商品

仙台駅駅弁屋祭り2023年5~6月の陣の商品

仙台駅駅弁屋祭り2023年5~6月の陣の商品

駅弁は文化!
いい旅してくださいね~~

仙台駅の駅弁の感想とまとめ!!

仙台というか、宮城県は私の地元です。
仙台駅には、年に何度も行くのですが、いつになっても、大きくは変わらないのですが、街並みや風景や、仙台駅の構内は、少しづつ変化しているように思います。

しかしながら

今回紹介した、駅弁屋さんはずいぶん以前からこの場所で、変わらないな~~って思います。
「駅弁屋 祭」
さんは、以前から変わらず、でも駅弁の商品の内容は、変わってるのかもしれません。

テレビで紹介された商品も、ここでは数点売ってます。
東京駅の駅弁売り場と、同じ商品も何点か、ここには並んでます。

祭りらしく、お店の景気がよさそうな、提灯が象徴的だな~~と。
旅のお供と言えば
「駅弁」
駅弁のファンの方も、ここならお目当ての商品が手に入るかも。

仙台、楽しんでください・・ってか‥駅弁なら、ここが発なのかな?

・・・・・・・・・・・・
関連記事



・・・・・・・・
*ヘッダーの写真は、私が撮影した、仙台城址公園の「伊達政宗公の銅像」の写真です。

スポンサーリンク

関連記事