盛岡駅構内のコインロッカーの場所とサイズと値段(料金)を紹介!

盛岡駅構内設置の、コインロッカーの大きさ(サイズ)と、設置場所を構内図と写真で紹介。

  • ①:盛岡駅のコインロッカーの設置場所
    ②:合計八か所の場所を写真で解説
    ③:サイズ(大きさ)の種類と料金

*地下の一か所を追記

スポンサーリンク

 

盛岡駅の構内図でコインロッカーの設置場所を確認

「盛岡駅」
の構内図に「コインロッカー」の設置場所を
「赤丸番号表示」
で入れてみました。

盛岡駅の構内にコインロッカーの場所をプロットした写真

一階構内に2か所と出てすぐの場所と合わせて

  • 一階:3か所
    二階:5か所
    合計:8か所

にコインロッカーが設置されています。
行ってみて驚くのですが(日曜日でしたが)ほとんど埋まっていました。
とんでもない設置台数なのですが、需要があるんですね!

盛岡駅一階のコインロッカーの場所と大きさと料金

「盛岡駅」一階の三か所

  • ①:赤丸①番の場所と現地の写真
    ②:赤丸②番の場所と現地の写真
    ③:赤丸③番の場所と現地の写真

について、大きさの種類や料金など解説。

構内図の赤丸①番の場所と現地の写真

「構内図」
赤丸①番の場所です。
駅の南口を入るとすぐの場所

盛岡駅駅南口の写真

ここを入ると正面。
盛岡駅構内一階のコインロッカーの設置場所の写真

盛岡駅構内一階のコインロッカーの設置場所の写真

盛岡駅構内一階のコインロッカーの設置場所の写真

料金表示です。
盛岡駅構内一階のコインロッカーの設置場所の写真

大きさ(サイズ)の種類ごとの料金と使用時間の表。

小:36台400円
中(普):12台500円
中(大):8台600円
大:4台700円
使用可能時間4:45~23:45分(当日利用)
*注意設置場所や料金は予告なく変更の可能性があります。

*台数は画像から拾ったのですが大体ということで。

構内図の赤丸②番の場所と現地の写真

「構内図」
赤丸②番の場所です。
ここは盛岡駅の北口の隣の一番右側の出口。
ここは入りすぐ左側。

盛岡駅構内一階のコインロッカーの設置場所の写真

ずらっと並んでいます。
盛岡駅構内一階のコインロッカーの設置場所の写真

正面から見たコインロッカー
盛岡駅構内一階のコインロッカーの設置場所の写真

ここの「コインロッカー」にはいろんな言葉が描かれています。

  • ①:「夕焼けをかちゃますような鳥一羽」
    ②:「年取りの夜に枕を叩いて寝ると良いことがある」

宮沢賢治や石川啄木もこう詠んだ?
いえいえ違いますね。

大きさ(サイズ)の種類ごとの料金と使用時間の表。

小:42台400円
中(普):27台500円
中(大):4台600円
使用可能時間4:45~23:45分(当日利用)
*注意設置場所や料金は予告なく変更の可能性があります。

*台数は画像から拾ったのですが大体ということで。

構内図の赤丸③番の場所と現地の写真

「構内図」
赤丸③番の場所です。
ここは盛岡駅の北口の隣の一番右側の出口。
ここは構内ではありません。
駅の外。

盛岡駅構内一階のコインロッカーの設置場所の写真

駅の外なので、24時間使用できます。
盛岡駅構内一階のコインロッカーの設置場所の写真

盛岡駅構内一階のコインロッカーの設置場所の写真

大きさ(サイズ)の種類ごとの料金と使用時間の表。

小:45台400円
中(普):6台500円
中(大):2台600円
使用可能時間0:00~24:00(当日利用)
*注意設置場所や料金は予告なく変更の可能性があります。

ここは結構空いていました。
*台数は画像から拾ったのですが大体ということで。

盛岡駅二階のコインロッカーの場所と大きさと料金

「盛岡駅」一階の三か所

  • ①:赤丸④番の場所と現地の写真
    ②:赤丸⑤番の場所と現地の写真
    ③:赤丸⑥番の場所と現地の写真
    ④:赤丸⑦番の場所と現地の写真
    ⑤:赤丸⑧番の場所と現地の写真

について、大きさの種類や料金など解説。

構内図の赤丸④番の場所と現地の写真

「構内図」
赤丸④番の場所です。
駅の南口の階段上がると左側にコンビニの
「ニューデイズ」
その隣です。

盛岡駅構内二階のコインロッカーの設置場所の写真

盛岡駅構内一階のコインロッカーの設置場所の写真

大きさ(サイズ)の種類ごとの料金と使用時間の表。

小:26台400円
中(普):10台500円
中(大):3台600円
大:0台700円
使用可能時間4:45~23:45分(当日利用)
*注意設置場所や料金は予告なく変更の可能性があります。

*台数は画像から拾ったのですが大体ということで。

構内図の赤丸⑤番の場所と現地の写真

「構内図」
赤丸⑤番の場所です。
みどりの窓口(南口)の右の「南北連絡通路」の脇。

盛岡駅構内二階のコインロッカーの設置場所の写真

盛岡駅構内二階のコインロッカーの設置場所の写真

盛岡駅構内二階のコインロッカーの設置場所の写真

二列の設置になります。
盛岡駅構内二階のコインロッカーの設置場所の写真

大きさ(サイズ)の種類ごとの料金と使用時間の表。

小:20台400円
中(普):12台500円
中(大):18台600円
大:0台700円
使用可能時間4:45~23:45分(当日利用)
*注意設置場所や料金は予告なく変更の可能性があります。

右の列が600円の専用になります。
*台数は画像から拾ったのですが大体ということで。

構内図の赤丸⑥番の場所と現地の写真

「構内図」
赤丸⑥番の場所です。
上の④番の場所の通路を進んでいきます。
すぐ近くの左側。

盛岡駅構内二階のコインロッカーの設置場所の写真

盛岡駅構内二階のコインロッカーの設置場所の写真

大きさ(サイズ)の種類ごとの料金と使用時間の表。

小:40台400円
中(普):0台500円
中(大):0台600円
大:0台700円
使用可能時間4:45~23:45分(当日利用)
*注意設置場所や料金は予告なく変更の可能性があります。

この⑥番の場所は「小サイズ」のみの設置。
*台数は画像から拾ったのですが大体ということで。

構内図の赤丸⑦番の場所と現地の写真

「構内図」
赤丸⑦番の場所です。
「南北連絡通路」
の一番奥。
突き当りがコンビニの
「ニューデイズ」
その手前。

盛岡駅構内二階のコインロッカーの設置場所の写真

盛岡駅構内二階のコインロッカーの設置場所の写真

盛岡駅構内二階のコインロッカーの設置場所の写真

設置台数多くて個別の写真撮影できず。

大きさ(サイズ)の種類ごとの料金と使用時間の表。

小:56台400円
中(普):34台500円
中(大):0台600円
大:24台700円
特大:4台1000円
使用可能時間4:45~23:45分(当日利用)
*注意設置場所や料金は予告なく変更の可能性があります。

ここは設置台数が多いですね。
*台数は画像から拾ったのですが大体ということで。

他にスキーの専用ロッカーがあります。
盛岡駅構内二階のコインロッカーの設置場所の写真

こういうロッカーは初めて見ました。

構内図の赤丸⑧番の場所と現地の写真

「構内図」
赤丸⑧番の場所です。
上の⑦番の正面コンビニを突っ切っていくと右側に出口があります。

盛岡駅構内二階のコインロッカーの設置場所の写真

この出口出てすぐ左脇。
盛岡駅構内二階のコインロッカーの設置場所の写真

盛岡駅構内二階のコインロッカーの設置場所の写真

大きさ(サイズ)の種類ごとの料金と使用時間の表。

小:10台400円
中(普):0台500円
中(大):0台600円
大:5台700円
使用可能時間4:45~23:45分(当日利用)
*注意設置場所や料金は予告なく変更の可能性があります。

*台数は画像から拾ったのですが大体ということで。

以上八か所です。

*いかに地下一階のコインロッカーを追加します。

盛岡駅地下一階のコインロッカー

「地下一階」
にもコインロッカーがあります。
場所は一階
「おでんせ館」
のエスカレーターで地下に行くルート。
以下のマップで。

フェザンのマップ

上の赤丸の場所のエスカレーターを折ります。
8番のお店はじゃじゃ麺で有名な
「白龍」
です。

このエスカレーター下りてすぐの場所。

大きさ(サイズ)の種類ごとの料金と使用時間の表。

小:18台400円
中(普):6台500円
中(大):2台600円
使用可能時間7:00~24:00分(当日利用)
*注意設置場所や料金は予告なく変更の可能性があります。

一階や二階でもしなかった場合は、こちらも検討してみてください。
・・・・・・・・・
関連記事


・・・・・・・・・・・・・

盛岡駅の2024年2月のある日のコインロッカーの使用状況

今日は2月17日。
その日のコインロッカーの使用状況を、たったの3ヶ所ですが紹介します。
以下の写真で。
場所は二階です。

盛岡駅のコインロッカーの使用状況の写真

盛岡駅のコインロッカーの使用状況の写真

盛岡駅のコインロッカーの使用状況の写真

ほぼですが8割程度は埋まってるな~~と言う印象です。
需要蓮g苦あるイメージ。

駅にお客さんは多かった?
いえいえ‥さほどでもなかったですね~~

一応、どんだけ埋まってるかな~~と気になったのでレポートでした。
時間は午後1時近辺。

スポンサーリンク

盛岡の観光名所といえばどこになる?おすすめを簡単に紹介

ここ、盛岡駅の「コインロッカー」に荷物入れて、ちょいと市内観光でも!
ではどんなところが、おすすめ?
一応盛岡も、私は少しは、知ってますから、下記の観光をお勧めします。

  • 1:森岡城址公園
    2:高松公園
    3:石割桜
    4:盛岡八幡宮
    5:岩手銀行赤レンガ館

お勧めは、高松公園を先に見て、次に巡回バスで

  • 石割桜 → 岩手銀行赤レンガ館 → 森岡八幡宮 → 盛岡城址公園 → 駅

のルートが、無駄が無いようで、よさそうな感じがします。

如何ですか~~
なお・・高松公園はこんなところです。

高松池公園の風景写真
(管理人撮影)

秋の風景です
とてもきれいでした(私の撮影です)

石割桜はこんなところです。

盛岡市石割桜の写真
(管理人撮影)

3月の桜の咲く前の風景です。

参考までに・・
どちらも、サクラの名所です。

5番目の、岩手銀行赤レンガ館は、1911年に完成して何と~~
2012年まで、使用されていた建物です。

建物は「国の重要文化財」に指定されています。

すごいね!!

時間の都合なら、盛岡八幡宮を外すのもありかと思いますが、それは良しなに!
おまけで小岩井農場の一本桜です。
2022年に行ったときは快晴!

小岩井農場一本桜の写真

とても運がいい日でした。

スポンサーリンク

盛岡駅のコインロッカーの場所と値段のまとめ!

盛岡駅の構内の「コインロッカー」の設置されてる場所を、構内図に赤丸番号を振って、さらに現地の写真付きで、紹介しました。
その地域の駅を探検するのって、すごく楽しいですね。
いろいろぶらぶらしてると

  • 「え??何でここにこんなものが有るの?」

みたいな、そんな発見も有ります。
盛岡駅のコインロッカーの特徴は

  • 1:種類が豊富
    2:大きいのが有る(1000円の値段料金)
    3:スキー専用ロッカーが有る

スキー専用は驚きました。
それと、コインロッカーの使用値段が「1000円」とは驚きましたね~~

確かにでかい。

何入れるのかな‥多分スキーで訪れた方が、大きな荷物を入れるのかな‥多分。
現実使用されてたからな~~
需要はあるんですね。

全体的に、わかりやすい場所です。

皆さんの、参考になればうれしいです~~~
・・・
関連記事


・・・・・・・・
*ヘッダーの写真はわたしが撮影した盛岡駅から見た岩手山の写真です。

スポンサーリンク

関連記事