会津若松駅構内のコインロッカー:場所と料金や台数を構内図で案内

「会津若松駅」のコインロッカーの設置場所を駅の構内図に赤丸で示しながら現地写真で案内。

  • ①:会津若松駅のコインロッカーは4か所。
    ②:構内図赤丸1~4番を写真で案内
    ③:設置場所や台数や料金の写真

について詳しく案内します。

スポンサーリンク

 

「会津若松駅」の構内図でコインロッカーの設置場所を確認

会津若松駅の旧駅の表示
(会津若松駅の歴史)

「会津若松駅」
の構内図にコインロッカーの場所を赤丸で印をつけてみました。
以下です。
会津若松駅の構内図でのコインロッカーの場所
(構内図はJR東日本公式より引用)

コインロッカーの場所は
「4か所」
です。

コインロッカーはすべて駅の
「改札外」
で外です。
駅の構内には設置されてません。

以下詳しく案内します。

会津若松駅のコインロッカーの4か所の写真と料金案内

「会津若松駅」
の構内図の赤丸の各場所の
「コインロッカー」の

  • ①:設置状況の写真
    ②:台数と料金

などを案内します。

構内図赤丸1番と2番の箇所

上の構内図で
「赤丸1番と2番」
の箇所です。

場所は駅を正面に見て正面玄関の左側。

ここは大と小の組み合わせで、大きいものを入れるなら適すると思います。
明確には
赤丸1番:大コインロッカー
赤丸2番:小コインロッカー
です。

同じ個所に並んでるので一緒に紹介します

以下写真で。

会津若松駅駅正面に見て左側のコインロッカーの設置写真

会津若松駅駅正面に見て左側のコインロッカーの設置写真

会津若松駅駅正面に見て左側のコインロッカーの設置写真

会津若松駅駅正面に見て左側のコインロッカーの設置写真

小さいコインロッカー側から見てみた写真

会津若松駅駅正面に見て左側のコインロッカーの設置写真

このような感じで並んでいます。
台数と料金は以下の表で。

大きさ料金
小:36台300円
大:24台800円:省の約3倍の大きさ

使用料金などの記載は以下の写真で。

これによると
利用時間:24時間
その後:同額の追加料金
使用期間:72時間
と言う但し書き。
これはどこもそうですね。

スポンサーリンク

構内図赤丸3番の箇所

上の構内図で
「赤丸3番」
の箇所です。

場所は駅を正面に見て正面玄関の右側。

ここは中サイズと小サイズの組み合わせで、大きいものはいらないけど章では小さい。
そんな方に適する場所。
以下写真で。

会津若松駅のコインロッカー駅正面右側の設置状況写真

会津若松駅のコインロッカー駅正面右側の設置状況写真

設置台数と使用料金は以下の表で。

大きさ料金
小:2台300円
中:8台600円:省の約3倍の大きさ

使用規定は上記
「赤丸1番」
と料金が違うのみで同じです。

構内図赤丸4番の箇所

赤丸4番の箇所は、駅を正面に見て右側
「おトイレ(洗面)」
のすぐ左側にあります。

設置場所の写真は以下。

会津若松駅のコインロッカー駅正面右側の設置状況写真

会津若松駅のコインロッカー駅正面右側の設置状況写真

会津若松駅のコインロッカー駅正面右側の設置状況写真

会津若松駅のコインロッカー駅正面右側の設置状況写真

奥まってとても狭いので、台数の確認が容易ではないのでこの場所の台数は割愛します。
写真で判断なさってくださいね。

使用料金の案内です。
会津若松駅のコインロッカー駅正面右側の設置状況写真

  • 小:300円
    中:400円
    大:600円

の三種類。
使用規定は一番上の赤丸1番と同じです。
24時間で料金加算で使用期限は「72時間」までです。

ここの台数は多いです。
もしかしたら、小サイズが多いですから、台数的にはここが一番多いかもしれません。

スポンサーリンク

会津若松駅のコインロッカーの料金などの感想とまとめ

「会津若松駅」
コインロッカーを紹介しました。

設置場所は
「4か所」
しかし、1番と2番はすぐの隣なので同じ場所にカウントして紹介しました。
所で使用期限は
「72時間」(三日間)
となっているのですが、その後はどうなる?

使用規定をまじめに読んでいました・
大体このような具合。

  • ①:管理人がロッカーを開けて収容品を確認
    ②:当初所定の場所に移し保管
    ③:保管期間はロッカー使用開始から30日間
    ④:収容品が保管できないもの(盗品・動物・危険物・などなど・・尋常でないもの)については廃棄や保管など適宜な処置
    ⑤:期間内に引き取りに来た場合は身分証など確認後引き渡す
    ⑥:その際の料金は日数経過分徴収
    ⑦:30日以内に引き取りがない場合は権利放棄とみなし管理者の方で処分する。

さて・・この最後まで行く⑦番のところの物にはどんなものがあるのかな?
少し興味がありますね。

基本的に要らないものを
「コインロッカー」
に入れる方はいないでしょうから。
・・・・・・・・・・
関連記事



・・・・・・・・・
*一番上のヘッダーの写真はわたしが撮影した、駅正面左側のコインロッカーの写真です。

スポンサーリンク

関連記事