新富山展望台のアクセスと位置情報!駐車場や景色の写真を紹介!

松島の新富山は、松島四大観の一つの富山にちなんで、名付けられたそうで、そこには展望台が設けられていて、松島の市街地を見下ろす景色が、また趣を変えていて、いい風景です。
駐車場情報や、徒歩でのアクセスルートや位置情報や、写真を撮影してきたので私の下手な写真も紹介しようと思います。
こんな所・・松島観光の参考になればうれしいです・
松島観光の新富山への徒歩や車でのアクセスは?
新富山へのアクセスは、下の地図を参照ください。
瑞巌寺からの地図です。
瑞巌寺からは約550mほど。
電車で行くなら、仙石線の、松島海岸駅からになろうかと思います。
JR東北本線の、松島駅からでもここなら、徒歩でも大丈夫ですね。
新富山に駐車場はあるか?
残念ながら、ないようです。
駐車しようと思えば・・でも迷惑駐車になるのでやめましょう。
駐車場はこちらをお勧めします。
どのみち、車で松島に行ったら、どこかに駐車して観光を楽しむんだと思います。
松島海岸の駐車場で料金上限ありの3か所厳選!瑞巌寺や遊覧船激近!
定額で、上限が500円(2019年8月現在)決まっているので安心です。
私は、この日お魚市場向かいの
「菊池駐車場」
に500円で駐車して、一日松島を観光しました。
写真撮影が主だったのですが、とてもいい一日でした。
新富山には
「カフェジロー」
でナポリタンを食べて、そこから歩いていきました。
松島のカフェおすすめカフェJIROのアクセスとメニューと料金は?
カフェジローは、こちらでh掃海しました。
ここから、てくてくと歩いていきました。
新富山展望台の景色と周辺写真スポットは?
新富山展望台に行ってきたのですが、こんな風景のところです。
新富山展望台の、入り口の風景です。
展望台まで200mの標識があります。
新富山展望台への、上り道の風景
向こうに見える建物が、お休み処とその左側に展望台があります。
新富山展望台の景色です。
この展望デッキに登って、見下ろす風景は、松島の印象とはちょっと違って、またいいものでした。
新富山展望台からの風景はこんな景色です。
こんな風景が、眼下に広がります。
とてもいい風景です。
新富山の標高はわずかに
「45m」
なんだそうです。
この45mの高さから眺めると、こんな風景になるんですね~~~
・・・・・・・・・・
関連記事
松島四大観の展望は、とてもいい景色が楽しめます。
遊歩道も、結構整備されています。
四大観は松島の景色を展望する絶景!アクセスと駐車場や写真まとめ!
おすすめな景色を、奥松島の観光を楽しんでください。
勿論偉観は七ヶ浜ですが、そちらも。
・・・・・・・・・・・
新富山へ行った感想は?
カフェジローの、瀟洒なハワイアン風のおしゃれなカフェで、コーヒーをに見たいな~~って思っていったのですが、マップを見たら
「新富山展望台」
の文字が。
「近い!」
なら、ちょっと歩いて行ってみるか‥そんなノリでした。
松島に何度も行っていて、有名どころの観光しかしていなかったので、ちょっと盲点でした。
松島観光で、時間のあるかたは行ってみてください。
上の写真が参考になるかと思います。
この坂道を下りて、今度は松島海岸をを目指したのですが、途中にあった
「カフェアルバート」
そこで一休みしていきました。
松島のカフェおすすめアルバートへのアクセスとメニューと料金は?
小さいお店ですが、雰囲気は抜群!
店内の音楽はジャズでしたよ~~~
興味のあるかたは、行ってみてください。
・・・・・・・・・・
関連記事
松島の観光スポットや、写真撮影スポットなら、円通院はとても人気の場所です。
特に紅葉シーズンの、円通院の庭園はとても人気です。
松島円通院の紅葉やライトアップや駐車場から御朱印までのまとめ!
松島の名所の赤い朱色の、福浦橋は観光名所です。
福浦橋と福浦島へのアクセスや通行料金は?駐車場情報と写真まとめ!
橋を渡って、福浦島もとても風光明媚な場所です。
アクセスや通行料金や、景色の写真を紹介しました。